カタン’25公式大会 カタン’25公式大会

トップ > ルール

大会ルール

テーブルについて

テーブルの人数について

テーブルの変更について


ゲームについて(一般事項)

基本的なルールについて

ゲームの準備

ゲーム時間

◆1ゲームの制限時間(地区予選大会)
  • 開拓地・街道の初期配置:8分(1分/軒×8)
  • プレイ時間:60分
  • 合計時間:68分
◆時間切れの場合
  • 審判が制限時間終了の合図を出したら、プレイ途中でもその時点でゲーム終了となります。
  • ゲーム終了後に行われたプレイは無効となります。
  • 審判の判断で制限時間が延長される場合があります。

初期配置の時間制限

◆開拓地・街道の初期配置は、1軒ごとに1分以内に行うこと。
  • 4番手のプレイヤーも、1分ごとに1軒ずつ配置を行います。
◆早く配置を終えた場合
  • 各プレイヤーは、制限時間前に初期配置を終えてもOKです。
  • 次のプレイヤーは、前のプレイヤーの制限時間終了を待たずに配置を始められます。
  • 全員が初期配置を終えたら、すぐにゲーム開始!

プレイの進行について

◆制限時間があるため、プレイに時間をかけすぎると審判からペナルティを受ける場合があります。
  • できるだけスムーズなプレイを心がけましょう!

勝利条件とスコアの扱い

◆勝利条件
  • 10点以上を獲得したプレイヤーは、自分の手番で勝利宣言をすることでゲーム終了!。
  • そのプレイヤーが勝者となります。
  • 10点以上持っていても勝利宣言をしなかった場合、次の自分の手番まで待たなければ勝利宣言をすることが出来ません。
◆スコアの記録ルール
  • 勝者はゲーム上で11点以上で勝ったとしても、スコア上では10点と記録されます。
  • それ以外のプレイヤーのスコアは最大9点までとなります。
  • 時間切れでゲーム終了した場合は、勝者なし。全員が9点を上限としたスコアを記録します。
◆スコアの誤入力などによる影響
  • 入賞者の順位が変動する可能性がある場合、大会終了後でも順位が変更されることがあります。

審判について

審判の役割

ルール違反やトラブルが発生した場合

◆テーブル内でルール違反の疑いが発生した場合
◆ルール違反をすぐに報告しなかった場合

不正行為・マナー違反について

◆審判の判断により、以下の行為はペナルティの対象となります。

ペナルティの種類と影響

◆ペナルティには以下の段階があります。
◆失格になった場合、参加費は返金されません。

審判の決定について


ゲームについて(細則)

手番の開始

ダイスのルール

バースト(資源の保持制限)

「7」の目と盗賊の移動

「7」の目が出た場合、速やかに盗賊を移動し、他プレイヤーのカードを1枚奪います。
カードの奪い方
盗賊の移動を忘れた場合の対応

プレイヤー同士の取引

無償での資源の授受(贈与)の禁止
将来の資源や行動の約束 を取引に含めることの禁止
取引の形式

港の使用

資源に関するルール

資源の獲得と使用
資源の枯渇について
ページのトップへ戻る